2024.07.18更新

  今月はドラッカーの名言から、変革に関するものをご紹介します。

1. 未来を語る前に、今の現実を知らなければならない。現実からしかスタートできないからである。

2. 未来に何かを起こすには勇気を必要とする。その場しのぎの仕事に身を任せていたのでは、未来は作れない。未来についてのビジョンで必ず失敗するものは、確実なものリスクのないもの失敗しようもないものである。

3. 明日は必ず来る。そして、明日は今日とは違う。今日の最強企業といえども、未来に対する働きかけを行っていなければ苦境に陥る。

4. イノベーションに成功する者は保守的である。保守的たらざるをえない。
彼らはリスク志向ではない。機会思考である。

5. 事業においてリスクは最小化しなければならない。だが、リスクを避けることに囚われると、最大にして最も不合理なリスク、すなわち、無為のリスクを負うことになる。

6. 事業活動とは変化を起こそうとする経済活動である。それは、今、座っているイスの足をノコギリで引くことに似ている。現在のリスクをさらに危険なものにし、あるいはまったく新しいリスクを生み出そうとする。

7. リスクを行動の基盤にしてはならない。リスクは行動に対する制約にすぎない。

8. 変化への抵抗の裏にあるものは無知である。未知への不安である。しかし、変化は機会とみなすべきものである。
変化を機会としてとらえたとき、はじめて不安は消える。

9. イノベーションとは、既存の知識・製品・顧客ニーズ・市場など、すでに存在するものを、はるかに生産的な一つの全体に発展させるため、小さな欠落を発見し、その提供に成功することである。

10. 成功した起業家に共通するのは性格ではない。体系的にイノベーションを行っていることである。
イノベーションは起業家に特有の機能である。それは既存企業、社会的機関、小さなベンチャーであっても変わらない。

11. すでに起きた未来は組織の外にある。それは、社会・知識・文化・産業・経済構造における変化である。一つの傾向の変化ではなく変化そのものである。
パターンの内部における変化ではなく、パターンそのものの断絶である。

12. 人口変化こそ、市場・社会的圧力・経済的機会にとって基本となる動きである。


経営雑感PDFはこちら↓

投稿者: 株式会社TMAコンサルティング

  • 各種お問い合わせ
  • 053-473-4111